先日、台湾南部の高雄から沖縄に移りました。
しばらく拠点は沖縄になりそうです。
とりあえず感覚取り戻すために海をリサーチ
沖縄の透明度もさすがですな。。。
こちらは那覇市内にあるビーチダイビングポイント。波の上ビーチ
主に講習用ですな。体験ダイブもできなくはないけどね(笑)
こちらアラハビーチ。ダイビングはいまいちだと思うけどSUPとかジェットスキーは楽しめそうです◎
サーフィンはできませんね。
そして北谷の砂辺(宮城海岸) ここはダイビング可能です。講習も体験もいけるかな。ファンはちょっと物足りないと思うので真栄田岬か残波に行こうかな。。。まあ俺はここでも十分楽しいと思う。
波が上がればサーフィン可能です!サーフィンもダイビングもできるエリアってなかなか世界探しても少ないから砂辺はかなりレアだと思う。(まあサーフ可の波きたらダイブ不可だと思うけどw)
あとは数えるほどしかいないですが沖縄にもローカルの友人たちがいまして。。。
アラハビーチ目の前の美容室の店長さん☆
5か月ぶりの再会☆新天地で一人で乗り込むことは今まで多々あったけどやっぱり知り合いいると安心するわw
さて、最近の沖縄は日本とアジアの玄関口として位置づけられており、日本と東アジア諸国の架け橋となるのにふさわしい地理的優位性を持っていると思います◎
今後は沖縄と東アジアの情報をお伝えします☆
MASA