最近でも日中は20℃越えの沖縄です。良い感じでコンディションで年を越せそうですw
先日、横浜から中国の友人が沖縄に遊びに来てくれました☆
彼女らは横浜にある大学の交換留学生で、私が以前管理していた横浜のシェアハウスに住んでいた住人さんたちです◎
今回はうちのゲストルームに泊まって頂きました◎
脚付きマットレスが2つ間に合って良かったです。。。
沖縄は島国なのでとにかく物品が横浜に比べて少ないです。そしてネットで安くて良い物を見つけても配送料の問題があります。
全国送料無料と書いてあるにも関わらず(沖縄、離島を除く)という文言には本当に悩まされます。。。
こちらがリビングです◎このソファを担いで4階まで階段上がった時は全身の筋緊張が半端じゃなかった。
今回の旅は6日間というやや長めの滞在。
アメリカンビレッジ、砂辺、真栄田岬、万座毛、残波、古宇利島、伊計島、国際通りなど一通り車で連れて行きました◎
加えて普天間基地のオスプレイと辺野古のヘリパッド問題の高江などの話題の場所にも行ってきました。
まあ自分が1回見てみたかっただけですがw
まあこの沖縄が抱えてる問題についてはまた後ほど詳しく綴ります。
沖縄に拠点を移して以来しばらく孤独な日々を過ごしていましたが、久々にシェアハウスっぽい感じができて良かったです◎
私が沖縄に来て以来一番最初のゲストとなりました☆
滞在中は色々な場所へ連れて行きましたが、彼女らが最もテンションMAXだったのが国際通りのCoachで爆買いした時でした。さすが、恐るべし買い物欲(笑) あそこまで両手いっぱいに買い物してくれると何だかこちらも気持ちが良いですw
彼女らも来年二月には中国に帰ります。
私も来年はそろそろ中国を訪問したいと思います。
これからの日中友好の橋渡し役を担うため、これからも日々試行錯誤していきます。
では、皆さん良いお年を☆